蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000475002 | 一般書 | 493.7/グロ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000836661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フーコーと狂気 叢書・ウニベルシタス 734 |
|
叢書・ウニベルシタス |
著者名 |
フレデリック・グロ/著
菊地 昌実/訳
|
著者名ヨミ |
フレデリック グロ キクチ,マサミ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
159,2p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00734-3 |
分類記号9版 |
493.7 |
分類記号10版 |
493.7 |
書名ヨミ |
フ-コ- ト キョウキ |
注記 |
原書名:Foucault et la folie |
内容紹介 |
内容紹介:哲学者・フーコーにとって、独自の新しい人間探求の契機となった〈狂気〉は何を意味したか? 「狂気の歴史」の概念構造を明らかにし、体系的思考の形成に至るその哲学の核心に迫る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈グロ〉1965年生まれ。エコール・ノルマル・シュペリウールに学び、現在パリ十二大学で哲学を講じる。博士論文でフーコーの著作における認識の理論と知の歴史を扱う。 |
件名1 |
精神医学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる