蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こんな基礎編みの本が欲しかった!
|
著者名 |
小瀬 千枝/著
|
著者名ヨミ |
コセ チエ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050845245 | 一般書 | 913.6/8883/4-1 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001024628 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こんな基礎編みの本が欲しかった! |
副書名 |
編み物教室の現場から |
著者名 |
小瀬 千枝/著
|
著者名ヨミ |
コセ チエ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-579-10976-7 |
分類記号9版 |
594.3 |
分類記号10版 |
594.3 |
書名ヨミ |
コンナ キソアミ ノ ホン ガ ホシカッタ |
副書名ヨミ |
アミモノ キョウシツ ノ ゲンバ カラ |
内容紹介 |
内容紹介:編み物教室での経験から、作品を編み進めながら生徒がよく質問するテクニックポイントをわかりやすく手ほどきする。作品は、基本的なベスト3点とその応用5点の計8点。 |
著者紹介 |
著者紹介:編み地のパターン作り、図案の研究のためローマに2年留学。南青山のアトリエ「ハンドニット コセ」に教室を開設。大学、雑誌等でも活躍中。著書に「わかりやすい手編みの基礎とコツ」など。 |
件名1 |
編物
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる