蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052231964 | 一般書 | 367/1246/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
技術援助 日本-対外関係-インドネシア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000552858 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニューメディア時代の子どもたち 有斐閣選書 1615 |
|
有斐閣選書 |
著者名 |
子安 増生(1950~)/編
山田 冨美雄/編
|
著者名ヨミ |
コヤス マスオ ヤマダ フミオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
299,4p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-18216-7 |
分類記号9版 |
367.6 |
分類記号10版 |
367.6 |
書名ヨミ |
ニュ-メディア ジダイ ノ コドモタチ |
注記 |
文献:p285~296 |
内容紹介 |
内容紹介:テレビ・ビデオ・テレビゲーム・コンピュータなどの情報機器が家庭で普及した現在、子どもたちの心にどのような影響を及ぼすか。その可能性と危険性について、データと知見をもとにやさしく解説。〈ソフトカバー〉* |
著者紹介 |
著者紹介:〈子安〉京都大学教育学部助教授。 |
件名1 |
児童
|
件名2 |
テレビジョン
|
件名3 |
テレビゲーム
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる