蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の民 下
|
著者名 |
信濃毎日新聞社/編
|
著者名ヨミ |
シナノ マイニチ シンブンシャ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1993.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051830048 | 一般書 | 389/340/2 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000547135 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の民 下 |
副書名 |
光と影 |
著者名 |
信濃毎日新聞社/編
|
著者名ヨミ |
シナノ マイニチ シンブンシャ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
311,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-0528-6 |
分類記号9版 |
382 |
分類記号10版 |
382 |
書名ヨミ |
セカイ ノ タミ |
副書名ヨミ |
ヒカリ ト カゲ |
注記 |
監修:綾部恒雄 |
内容紹介 |
内容紹介:世界には約3000の民族あるいは民族集団が生活しているといわれる。少数ゆえにか、国家・人種・宗教・近代文明の狭間で苦しむ先住・少数民族の現在を、文化人類学的手法で捉え、共生の道を探った注目の書。 |
件名1 |
民族
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる