蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051647046 | 一般書 | 291/1379/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000319161 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
屋久島の時間(とき) |
副書名 |
水と緑の12か月 |
著者名 |
星川 淳(1952~)/著
|
著者名ヨミ |
ホシカワ ジュン |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87502-252-2 |
分類記号9版 |
291.97 |
分類記号10版 |
291.97 |
書名ヨミ |
ヤクシマ ノ トキ |
書名ヨミ |
ヤクシマ ノ ジカン |
副書名ヨミ |
ミズ ト ミドリ ノ ジュウニカゲツ |
内容紹介 |
内容紹介:海辺の温泉で身を清め、奥岳の白銀の世界に遊ぶ新年。夜通し吹き荒れた春一番。ウミガメの産卵、マツムシの大合唱。世界遺産・屋久島のとびきりの春夏秋冬と、森と共存する「自前の生活」の悲喜こもごも。* |
著者紹介 |
著者紹介:1952年東京生まれ。翻訳家・エッセイスト。生活に根ざした心と社会の「緑化」をライフワークとする。屋久島在住。著書に「地球感覚」「地球生活」、訳書に「ガイアの時代」など。* |
件名1 |
屋久島
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる