蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140241074 | 児童書 | 91.6/ア/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000340062 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
900回のありがとう ポプラ社いきいきノンフィクション 3 |
副書名 |
筋萎縮症とたたかう少年と先生の記録 |
|
ポプラ社いきいきノンフィクション |
著者名 |
綾野 まさる(1944~)/著
西村 達馬/絵
|
著者名ヨミ |
アヤノ マサル ニシムラ タツマ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-591-04355-X |
分類記号9版 |
916 |
分類記号10版 |
916 |
書名ヨミ |
キュウヒャッカイ ノ アリガトウ |
副書名ヨミ |
キンイシュクショウ ト タタカウ ショウネン ト センセイ ノ キロク |
内容紹介 |
内容紹介:小路純くんは、筋萎縮症という病気とたたかいながら、がんばって三年間、中学校へ通いつづけた。純くんの心の支えとなったのは、先生や多くの仲間たち。そして彼を何よりも勇気づけたのは山本先生との交換日記だった。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈綾野〉1944年富山県生まれ。5年間のサラリーマン生活を経て、以後フリーライターとして活躍。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞。著書に「900回のありがとう」など多数。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる