蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大陸へのロマンと慟哭の港博多 日本の原郷沖縄への旅 五木寛之こころの新書 9
|
著者名 |
五木 寛之/著
|
著者名ヨミ |
イツキ ヒロユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001118262 | 一般書 | 219.1/イツ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001339510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大陸へのロマンと慟哭の港博多 日本の原郷沖縄への旅 五木寛之こころの新書 9 |
副書名 |
日本人のこころ博多・沖縄 |
|
五木寛之こころの新書 |
著者名 |
五木 寛之/著
|
著者名ヨミ |
イツキ ヒロユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-212938-8 |
分類記号9版 |
219.1 |
分類記号10版 |
219.106 |
書名ヨミ |
タイリク エノ ロマン ト ドウコク ノ ミナト ハカタ ニホン ノ ゲンキョウ オキナワ エノ タビ |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ ココロ |
副書名ヨミ |
ニホンジン ノ ココロ ハカタ オキナワ |
注記 |
文献:p262~270 |
注記 |
「日本人のこころ 5」(2002年刊)の改題 |
内容紹介 |
内容紹介:「往還の地」としての博多で起きた戦後引揚の悲劇と、花開いた独自の文化を辿る。さらに沖縄を訪れ、神々が降臨するという聖なる地・斎場御岳に立ち、悠久のリズムと現実の緊迫感が混在する日本の原風景を見つめる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈五木寛之〉1932年福岡県生まれ。「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「青春の門」で吉川英治文学賞を受賞。他の著書に「風に吹かれて」「大河の一滴」など多数。 |
件名1 |
福岡市-歴史
|
件名2 |
沖縄県-歴史
|
件名3 |
沖縄県-風俗
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる