蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050686847 | 一般書 | 331/44/+2 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
経済学∥社会主義学派 資本主義 貧困 賃金
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000563861 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代資本主義と窮乏化法則 現代資本主義双書 |
|
現代資本主義双書 |
著者名 |
豊田∥四郎(1914~ )/編
|
著者名ヨミ |
トヨダ,シロウ(1914 ) |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1957 |
ページ数 |
225,3p |
大きさ |
19cm |
書名ヨミ |
ゲンダイ シホン シュギ ト キュウボウカ ホウソク |
注記 |
内容:戦後窮乏化論争の新展開(豊田四郎) マルクスといわゆる窮乏化法則(モ-リス・ドッブ) 生活水準を規定する要素(マルティン・ヴェックヴェルト) 労働力の価値と絶対的窮乏化の理論(ユルゲン・クチンスキ-) 窮乏化理論と実質賃金の問題(ア・アルズ-マニャン) 社会民主主義者の窮乏化理論批判(ア・アルズ-マニャン) 労働力の価値と実質賃金(アンリ・クラズキ) 実質賃金の概念(ヴオルフガング・ネスラ-) 窮乏化理論における実質賃金の役割(ゲルト・マウリシャ-ト) 現代資本主義と労働者階級の窮乏化(モ-リス・トレ-ズ) 絶対的窮乏化と労働者階級の闘争(ウィリアム・フォスタ-) 付:参考文献3p |
件名1 |
経済学∥社会主義学派
|
件名2 |
資本主義
|
件名3 |
貧困
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる