蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
共に社会を生きる人間
|
著者名 |
中山 康雄/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ ヤスオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002133476 | 一般書 | 361.1/ナカ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000626124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共に社会を生きる人間 |
副書名 |
社会の哲学と倫理学 |
著者名 |
中山 康雄/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ ヤスオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
15,270,13p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-15476-0 |
ISBN |
978-4-326-15476-0 |
分類記号9版 |
361.1 |
分類記号10版 |
361.1 |
書名ヨミ |
トモ ニ シャカイ オ イキル ニンゲン |
副書名ヨミ |
シャカイ ノ テツガク ト リンリガク |
内容紹介 |
人間とは何者か。社会組織はどのように構築され、安定するのか。私たちはどのように生きればいいのか。論理学的な人間モデルで考える。社会の哲学と倫理学を含んだ領域「実践哲学」の古代ギリシャから現代に至る展開も紹介。 |
著者紹介 |
1952年静岡県生まれ。ベルリン自由大学哲学部哲学博士(Dr.phil.)の学位取得。大阪大学名誉教授。著書に「言語哲学から形而上学へ」など。 |
件名1 |
社会哲学
|
件名2 |
倫理学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる