検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎医学最近の進歩 第1集  解剖・病理篇 

著者名 小川 鼎三/編
著者名ヨミ オガワ テイゾウ
出版者 医歯薬出版
出版年月 1956


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050043601一般書491/41/閉架三丸書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会保障 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000511029
書誌種別 図書
書名 基礎医学最近の進歩 第1集  解剖・病理篇 
著者名 小川 鼎三/編
著者名ヨミ オガワ テイゾウ
出版者 医歯薬出版
出版年月 1956
ページ数 597p
大きさ 22cm
書名ヨミ キソ イガク サイキン ノ シンポ
注記 内容:電子顕微鏡所見(安澄権八郎) 酵素の組織化学第1 Phosphatase(高松英雄) 有機物質の組織化学第1 糖質(高松英雄) 輓近における組織化学の発達と特徴(市川収) 神経組織の培養(中井準之助) 蛍光顕微鏡(矢崎芳夫) 肺区域(岩崎竜郎) 腎糸球体の構造について(矢島権八) 大脳の聯合線維について(横井晋) 視床核の解剖学(新見嘉兵衛) 視床下部神経分泌系(野田秀俊) 内分泌の組織学(吉村不二夫) Carcinoma in situ(太田邦夫) 膠原病(所安夫) 原爆症(渡辺漸) 白血病知見の進歩(木村喜代次) 肺癌(宮地徹,北村旦) 剥離細胞学について(平福一郎) 脳炎(竹内正) 高血圧症の形態学的基礎(石井善一郎) 化学療法による結核病像の変貌(山中晃) 実験奇形学の進歩(村上氏広等) 細胞学の進歩(藤井隆) 冠不全(大津正一) 動脈硬化症(大津正一) 肝臓の脂肪摂取細胞(伊藤俊夫) 最近の位相差顕微鏡の進歩(水平敏知) 伝染性肝炎(斉藤守)
件名1 医学
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。