蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本原電の挑戦
|
著者名 |
渡部 行/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ツヨシ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000777043 | 一般書 | 543.5/ワタ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001097756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本原電の挑戦 |
副書名 |
原子力パイオニアの使命 |
著者名 |
渡部 行/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ツヨシ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-594-04662-2 |
分類記号9版 |
543.5 |
分類記号10版 |
543.5 |
書名ヨミ |
ニホン ゲンデン ノ チョウセン |
副書名ヨミ |
ゲンシリョク パイオニア ノ シメイ |
注記 |
日本原子力発電株式会社関連年表:p280~285 |
内容紹介 |
内容紹介:日本の原子力平和利用と原子力発電の技術開発において、専業会社としてパイオニアの役割を果たしている日本原子力発電株式会社。その発展史を中心に、原子力の歴史と意義、未来の姿を解き明かす。 |
著者紹介 |
著者紹介:1931年福島県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。日工マテリアル編集長、論説委員等を経て、現在、経済評論家、東和工業(株)監査役。著書に「新世紀に挑戦する中部電力」など。 |
件名1 |
日本原子力発電
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる