蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
回路設計者のためのインピーダンス整合入門
|
著者名 |
若井 一顕/著
|
著者名ヨミ |
ワカイ カズアキ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000244259 | 一般書 | 666.8/ワタ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000023508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
回路設計者のためのインピーダンス整合入門 |
著者名 |
若井 一顕/著
|
著者名ヨミ |
ワカイ カズアキ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
9,219p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-07388-5 |
ISBN |
978-4-526-07388-5 |
分類記号9版 |
549.38 |
分類記号10版 |
549.38 |
書名ヨミ |
カイロ セッケイシャ ノ タメ ノ インピーダンス セイゴウ ニュウモン |
内容紹介 |
電気回路や電磁気学、アンテナや電波の世界では避けては通れない必須の技術、インピーダンスと整合について解説。広い範囲での整合の必要性をエネルギ伝送と効率、伝送ひずみの視点から解き明かす。 |
著者紹介 |
NHK等を経て、第一工業大学工学部情報電子システム工学科教授。第1級無線技術士、第1種電気主任技術者。専門分野は、放送技術(地上デジタル放送、衛星放送、電波伝搬、中波技術)等。 |
件名1 |
電子回路
|
件名2 |
高周波
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる