蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わたしの法華経
|
著者名 |
松原 泰道/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ タイドウ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002212841 | 一般書 | 183.3/マツ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000776435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしの法華経 |
副書名 |
「梁塵秘抄」を通して |
著者名 |
松原 泰道/著
|
著者名ヨミ |
マツバラ タイドウ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
368p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-335-16036-4 |
分類記号9版 |
183.3 |
分類記号10版 |
183.3 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ ホケキョウ |
副書名ヨミ |
リョウジン ヒショウ オ トオシテ |
内容紹介 |
内容紹介:法華経は釈迦の教えを説く大乗仏教の代表的なお経で、「仏教のバイブル」といわれている。中世の歌謡集「梁塵秘抄」を通して、法華経28品(章)の特徴・エッセンスをわかりやすく解説し、いかに生きるかを示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:明治40年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。臨済宗妙心寺派教学部長、竜源寺住職等を経て、現在、「南無の会」会長等。平成12年禅文化賞受賞。著書に「法華経人生論」など。 |
件名1 |
法華経
|
件名2 |
梁塵秘抄
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる