蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
落第坊主を愛した母
|
著者名 |
遠藤 周作/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ シュウサク |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001033248 | 一般書 | 913.6/エン/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001377411 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落第坊主を愛した母 |
著者名 |
遠藤 周作/著
山根 道公(1960~)/監修
|
著者名ヨミ |
エンドウ シュウサク ヤマネ ミチヒロ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7593-0946-2 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
ラクダイ ボウズ オ アイシタ ハハ |
注記 |
内容:母と私 母から周作への手紙 船を見に行こう〈抄〉 童話〈抄〉 私のもの〈抄〉 大連での母子 遠藤郁訳『神の光栄』前書 影法師〈抄〉 六日間の旅行〈抄〉 母なるもの〈抄〉 母を描いた周作の手紙 母の形見 ガラリヤの春〈抄〉 還りなん〈抄〉 クワッ、クワッ先生行状記〈抄〉 深い河〈抄〉 渡仏送別会時の芳名帳. ホーリィであれ 遠藤周作のファン第一号は遠藤の母 遠藤順子著|母・郁と周作の年譜:p199~219 |
内容紹介 |
内容紹介:遠藤周作を育んだ母・郁の愛と生き方を、母との関わりを描いた作品に焦点を当て読み解く。遠藤周作自らが母を語ったエッセイ、遠藤順子夫人が語った言葉、詳細な年譜なども収録する。遠藤文学の真髄に迫る一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈遠藤周作〉1923~96年。東京生まれ。慶応義塾大学仏文科卒業。「白い人」で芥川賞、「沈黙」で谷崎賞受賞。他の著書に「海と毒薬」など。文化勲章受章。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる