蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001520426 | 一般書 | 645/ハリ/ | 自然6(64) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あさの あつこ(1954~) 塚越 文雄(1967~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002101991 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原発一揆 |
副書名 |
警戒区域で闘い続ける“ベコ屋”の記録 |
著者名 |
針谷 勉(1974~)/著
|
著者名ヨミ |
ハリガヤ ツトム |
出版者 |
サイゾー
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-904209-22-6 |
分類記号9版 |
645 |
分類記号10版 |
645 |
書名ヨミ |
ゲンパツ イッキ |
副書名ヨミ |
ケイカイ クイキ デ タタカイツズケル ベコヤ ノ キロク |
内容紹介 |
内容紹介:被ばくした家畜を、自身の被ばくを顧みずに守り続けている農家、「希望の牧場・ふくしま」プロジェクト代表の吉沢正巳。彼と仲間たちの活動をもとにした、福島第一原発事故後の1年半の記録。動物達の亡骸のカラー写真も掲載。 |
件名1 |
家畜
|
件名2 |
動物-保護
|
件名3 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる