蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051723334 | 郷土図書 | L911.1/クロ/ | 閉架 | 禁帯複写禁 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黒沢 登幾(1806~1890) 立林 宮太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000622303 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
四季雑永 夏季乱題歌 |
副書名 |
安政四ツのとし |
著者名 |
黒沢 登幾(1806~1890)/著
立林 宮太郎/〔写〕
|
著者名ヨミ |
クロサワ トキ タテバヤシ ミヤタロウ |
出版者 |
〔立林宮太郎〕
|
出版年月 |
1941.7 |
ページ数 |
16,36枚 |
大きさ |
25cm |
分類記号9版 |
911.168 |
書名ヨミ |
シキ ザツエイ |
書名ヨミ |
カキ ランダイカ |
副書名ヨミ |
アンセイ ヨッツ ノ トシ |
注記 |
筆写資料|表紙に安政4年(1857年)及び嘉永6年(1853年)とあり|「夏季乱題歌」は1939年8月写 |
郷土分類 |
911.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる