蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001587524 | 一般書 | 336.4/ナカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002184944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
就業規則モデル条文 |
副書名 |
上手なつくり方、運用の仕方 |
著者名 |
中山 慈夫(1952~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ シゲオ |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
経団連出版
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
480p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8185-1353-2 |
分類記号9版 |
336.44 |
分類記号10版 |
336.44 |
書名ヨミ |
シュウギョウ キソク モデル ジョウブン |
副書名ヨミ |
ジョウズ ナ ツクリカタ ウンヨウ ノ シカタ |
内容紹介 |
内容紹介:企業実務の立場から就業規則の作成手続きと効力に関するルールを解説し、必要不可欠と思われるモデル条文例の意味と、現在の労働法令上の根拠を示す。よくトラブルが生じる問題についての、判例を基本とした実務運用も収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中山慈夫〉早稲田大学法学部卒業。弁護士。最高裁判所司法研修所教官、東京大学法科大学院客員教授を務めた。経営法曹会議常任幹事。著書に「労働時間・休日・休暇・休業」など。 |
件名1 |
就業規則
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる