検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物誌の文化学 動物篇   

著者名 植月 恵一郎(1956~)/編著
著者名ヨミ ウエツキ ケイイチロウ
出版者 鷹書房弓プレス
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000644110一般書930.4/ウエ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000979739
書誌種別 図書
書名 博物誌の文化学 動物篇   
著者名 植月 恵一郎(1956~)/編著
著者名ヨミ ウエツキ ケイイチロウ
出版者 鷹書房弓プレス
出版年月 2003.6
ページ数 326p
大きさ 22cm
ISBN 4-8034-0479-8
分類記号9版 930.4
分類記号10版 930.4
書名ヨミ ハクブツシ ノ ブンカガク
内容紹介 内容紹介:動物の博物誌から見た英文学の「古典的な」作品分析を行った論文集。これまで自然科学の視点から記述されることが多かった「動物」について、英文学における動物表象の文化的意義を記述する。
著者紹介 著者紹介:日本大学教授。
件名1 英文学
件名2 動物(文学上)
言語区分 日本語



内容細目

1 竜を見たか   1-18
和治元 義博(1964~)/著
2 蚤   19-36
菅野 弘久/著
3 フェニックスの系譜学   37-52
山木 聖史/著
4 ヘリックの珍奇な昆虫・動物たち   53-70
古河 美喜子/著
5 パストラルを破壊する子鹿と蛇   71-84
茅原 道昭(1956~)/著
6 ミルトンの蛇   85-100
江藤 あさじ/著
7 ドルフィンという名の魚   101-116
山根 正弘/著
8 川獺のゆくえ   117-132
松崎 毅/著
9 ウィリアム・ブレイクの「虎」再読   133-148
星野 恵里子/著
10 天空への飛翔と闇への沈潜   149-166
小口 一郎/著
11 女が描くサタン   167-180
志渡岡 理恵/著
12 インペリアル・モンスターの系譜   181-196
照屋 由佳/著
13 蛇女の憂鬱   197-214
桑野 久子/著
14 『嵐が丘』の動物   215-230
杉村 寛子/著
15 エドワード・バーン=ジョーンズの人魚   231-248
磯谷 麗子/著
16 D・H・ロレンスの「アドルフ」について   249-264
宮瀬 順子/著
17 D・H・ロレンスにおける「馬」   265-280
井上 径子/著
18 アーヴィン・ウェルシュ『フィルス』   281-294
横田 由起子/著
19 動物の権利   295-313
植月 恵一郎(1956~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。