蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051925806 | 一般書 | 338/614/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000552150 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実践ゼミナール日本の金融 |
著者名 |
鈴木 淑夫(1931~)/編
岡部 光明(1943~)/編
|
著者名ヨミ |
スズキ ヨシオ オカベ ミツアキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
362p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-492-65193-4 |
分類記号9版 |
338.21 |
分類記号10版 |
338.21 |
書名ヨミ |
ジッセン ゼミナ-ル ニホン ノ キンユウ |
注記 |
文献:p343~348 |
内容紹介 |
内容紹介:戦後最大の変革期にある日本の金融システム。その諸側面の実情や課題をわかりやすく解説すると共に、バランスのとれた展望を与える。民間の金融機関や研究機関、日本銀行、学界の第一線で活躍中の執筆陣による基本テキスト。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈鈴木〉1931年生まれ。野村総合研究所理事長。著書に「金融用語辞典」など。 |
件名1 |
金融-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる