蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
盲腸線データブック おとなの鉄学 007
|
著者名 |
池口 英司/著
|
著者名ヨミ |
イケグチ エイジ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002425955 | 一般書 | 686.2/イケ/ | 自然6(68) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000831380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
盲腸線データブック おとなの鉄学 007 |
|
おとなの鉄学 |
著者名 |
池口 英司/著
|
著者名ヨミ |
イケグチ エイジ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-82490-3 |
ISBN |
978-4-635-82490-3 |
分類記号9版 |
686.21 |
分類記号10版 |
686.21 |
書名ヨミ |
モウチョウセン データ ブック |
内容紹介 |
始点または終点が他路線と接続していない「盲腸線」。300近くあるといわれる盲腸線の中から、特徴的な路線をピックアップして紹介。各線ごとに概略、営業距離、軌間、動力方式、駅数、起点・終点、開業年月日を掲載する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。日本大学藝術学部写真学科卒業。出版社勤務を経て独立。鉄道ライター、カメラマン。著書に「鉄道ミュージアムガイド」「鉄道趣味人の世界」など。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 トラウマ、精神医学、歴史
概念と歴史記述の方法論についての序論
1-25
-
ポール・レルナー/著 マーク・ミカーリ/著
-
2 鉄道事故
一九世紀英国における列車、トラウマ、技術の危機
28-54
-
ラルフ・ハリントン/著
-
3 米国黄金時代の列車とトラウマ
55-74
-
エリック・カプラン/著
-
4 出来事、累積、トラウマ
一九世紀末から二〇世紀初頭にかけての確率論的な精神の革新
76-87
-
ヴォルフガング・シェフナー/著
-
5 トラウマの言説としてのドイツ福祉国家
88-107
-
グレグ・エイジアン/著
-
6 シャルコーとトラウマ神経症
一九世紀後期フランスのトラウマ理論における医学と文化
110-135
-
マーク・ミカーリ/著
-
7 トラウマ神経症から男性ヒステリーへ
オッペンハイムの凋落一八八九-一九一九年
136-167
-
ポール・レルナー/著
-
8 一九世紀末から二〇世紀初頭にかけての米国精神医学における女性の性的トラウマの成立
168-197
-
リサ・カーディン/著
-
9 「なぜ彼らは治らないのか?」第一次大戦における英国のシェルショック治療
200-221
-
ピーター・リーズ/著
-
10 第一次世界大戦期イタリアにおける精神科医、兵士、士官
222-255
-
ブルーナ・ビアンキ/著
-
11 神経との闘い
第一次世界大戦期フランスにおけるヒステリーとその治療
256-285
-
マーク・ルドブッシュ/著
-
12 見えない傷
一九一二-一四年のアメリカ在郷軍人会、シェルショックを持つ退役軍人、アメリカ社会
286-314
-
キャロライン・コックス/著
もどる