検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会誌 第26号   

著者名 茨城県高等学校長協会/〔編〕
著者名ヨミ イバラキケン コウトウ ガッコウチョウ キョウカイ
出版者 茨城県高等学校長協会
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052289301郷土図書L372.9/2/26閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000629636
書誌種別 郷土資料図書
書名 会誌 第26号   
著者名 茨城県高等学校長協会/〔編〕
著者名ヨミ イバラキケン コウトウ ガッコウチョウ キョウカイ
出版者 茨城県高等学校長協会
出版年月 1992.3
ページ数 87p
大きさ 21cm
分類記号9版 374.3
書名ヨミ カイシ
件名1 茨城県高等学校長協会
郷土分類 372.9
言語区分 日本語



内容細目

1 国際交流による顔づくり
滝嵜 昭/著
2 生涯スポーツを目指して
西野 義雄/著
3 勝負師の顔
助川 和夫(1931~)/著
4 生涯現役の精神で
石井 英忠/著
5 「第三の人生」への出発
清水 光夫/著
6 ときめきの中に自分を
石島 栄一/著
7 Kのこと
赤津 昭文/著
8 退職雑感
池田 幸三/著
9 人生階段
今橋 昭/著
10 峠を越えて
横瀬 藤右衛門/著
11 旅と心
矢口 坦/著
12 定年退職して思うこと
高田 信勝/著
13 弓道入門―新しい生活の中で―
小田部 光明/著
14 平成日本の若者現象と高校中退―「まじめの崩壊」を読んで―
小松 幹雄/著
15 校長講話余談
飯嶋 武(1933~)/著
16 マーチングバンドとの出会い
内野 稔/著
17 雑感
森作 継男/著
18 茨城医学校
江原 忠昭(1935~)/著
19 随想(マスメディアに想う)
吉田 實(1949~)/著
20 叫喚
海野 庄一/著
21 木鶏
米家 達朗/著
22 P―D―Sサイクル
小島 信基/著
23 サッチャーさんの教訓
増田 一也(1943~)/著
24 茨城県高等学校長協会規約
25 茨城県高等学校長協会親睦会規約
26 平成3年度役員茨城県高等学校長協会役員
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。