蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052301692 | 郷土図書 | L202/ホコ/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001052784129 | 郷土図書 | L202/ホコ/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052555156 | 郷土図書 | L202/ホコ/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
県立図書館 | 001052301700 | 郷土図書 | L202/ホコ/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000634532 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
鉾田の文化 第11号(昭和62年) |
著者名 |
鉾田町郷土文化研究会編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ホコタマチ キョウド ブンカ ケンキュウカイ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
鉾田町郷土文化研究会
|
出版年月 |
1987.5 |
ページ数 |
120p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ホコタ ノ ブンカ |
件名1 |
鉾田町(茨城県)-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 大洗・鹿島線に伴う鉾田町内の遺跡発掘の結果
-
渡辺 俊夫/著
-
2 地名からみた鉾田町の古代製鉄
-
柴田 弘武(1932~)/著
-
3 陸前浜街道の一里塚・下
-
水落 正夫/著
-
4 西光院の千手観世音
-
岡本 保( 郷土史)/著
-
5 祇園寺と慈雲寺覚仙和尚
-
布施谷 芳之/著
-
6 鉾田町柏熊雷神社について
-
大場 勝戍/著
-
7 谷越神社と三階城について
-
大場 勝戍/著
-
8 常円寺山門
-
塙 栄一/著
-
9 「くちなし」の記
-
塙 栄一/著
-
10 野論と神事海道
-
塙 栄一/著
-
11 鉾田村水帳(写)の問題点
-
塙 栄一/著
-
12 飯尾常房と二条家-宗祇-
-
塙 栄一/著
もどる