蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053167464 | 一般○茨 | イ630.76/3/1997 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053167472 | 郷土図書 | L630.76/3/1997 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052609383 | 郷土図書 | L630.76/3/1997 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
養蚕 かいこ(蚕) 茨城県農業総合センター蚕業研究所
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000517677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武蔵野の民話と伝説 |
著者名 |
原田 重久/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,シゲヒサ |
出版者 |
有峰書店新社
|
出版年月 |
1989.10 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87045-186-7 |
分類記号9版 |
388.136 |
分類記号10版 |
388.136 |
書名ヨミ |
ムサシノ ノ ミンワ ト デンセツ |
注記 |
新装版 |
件名1 |
民話-東京都
|
件名2 |
伝説-東京都
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 壮蚕用多段循環式飼育装置に対応した高能率自然上蔟技術体系の確立
-
田部井 丈夫/著 富田 健夫/著
-
2 自然上蔟における登蔟率向上技術
-
中西 宏/著 野口 敬命/著
-
3 上蔟装置の開発・改良とシステム化
-
中西 宏/ほか著
-
4 壮蚕用多段循環式飼育装置での自動散粉機による熟蚕消毒
-
池上 隆文/著 小林 則夫/著
-
5 超微粒子ホルマリンによる回転蔟の消毒
-
池上 隆文/著
-
6 タバコ移植機に適応した桑苗生産と植付作業技術
-
大山 寿志/ほか著
-
7 人工飼料の水分率が広食性蚕の核多角体病感受性に及ぼす影響
-
池上 隆文/著 中西 宏/著
-
8 伝染性軟化病ウイルスに対するモノクローナル抗体の調製
-
小林 則夫/著 池上 隆文/著
-
9 オキシカルボキシン剤,プロピコナゾール剤,チアベンダゾール剤およびクロロネブ剤のカイコへの影響
-
小林 則夫/著
-
10 テブフェノジド剤とフルフェノクスロン剤のカイコへの影響
-
小林 則夫/著
-
11 エチレンオキサイドによる省力的なボール蔟の消毒
-
池上 隆文/著 伏木 俊雄/著
-
12 平成8年の桑樹の発芽開葉,発育伸長調査並びに収量について
-
大山 寿志/ほか著
-
13 交雑種比較試験(平成8年度成績)
-
野口 敬命/著
もどる