検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自己組織化で生まれる秩序    

著者名 武田計測先端知財団/編
著者名ヨミ タケダ ケイソク センタンチ ザイダン
出版者 ケイ・ディー・ネオブック
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001497765一般書007.1/ジコ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001696025
書誌種別 図書
書名 タッチパネル-開発技術の進展-  〔CMCテクニカルライブラリー〕 315   
〔CMCテクニカルライブラリー〕
著者名 三谷 雄二/監修
著者名ヨミ ミタニ ユウジ
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2009.6
ページ数 5,181p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7813-0085-6
分類記号9版 548.21
分類記号10版 548.211
書名ヨミ タッチ パネル カイハツ ギジュツ ノ シンテン
書名ヨミ タッチ パネル ノ ギジュツ ト カイハツ
注記 欧文タイトル:Touchpanels-Progress of Exploitation Technologies-|初版のタイトル:タッチパネルの技術と開発|普及版
内容紹介 内容紹介:広範な技術を活用して構成されており、独立した技術分野を形成していないタッチパネル技術を解説。光学式、超音波表面弾性波方式、静電容量式、抵抗膜式、スピーカ一体型など、様々な技術をまとめる。
件名1 入出力装置(コンピュータ)
件名2 ディスプレイ(情報)
件名3 ユーザーインターフェース(コンピュータ)
言語区分 日本語



内容細目

1 シロアリがつくる巨大な巣   1-27
松本 忠夫/述
2 量子ドットが拓く未来技術   29-56
荒川 泰彦/述
3 成熟社会を目指して   57-83
今田 高俊/述
4 自己組織化を語る   85-106
荒川 泰彦/ほか述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。