検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読みの技法  最強将棋塾  

著者名 島 朗/編著
著者名ヨミ シマ,アキラ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000107068一般書796/シマ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000387067
書誌種別 図書
書名 読みの技法  最強将棋塾  
最強将棋塾
著者名 島 朗/編著   佐藤 康光(1969~)/講師   羽生 善治/講師   森内 俊之/講師
著者名ヨミ シマ,アキラ サトウ ヤスミツ ハブ ヨシハル モリウチ,トシユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.3
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-72181-8
分類記号9版 796
分類記号10版 796
書名ヨミ ヨミ ノ ギホウ
内容紹介 内容紹介:序・中・終盤、プロの実戦例、若手の練習将棋、流行の将棋の変化図、創作などで構成した全25図で棋力向上をはかる指導対局書。佐藤名人、羽生四冠王、森内八段の個性あふれる読みを味わえる。〈ソフトカバー〉
著者紹介 著者紹介:〈島〉1963年東京都生まれ。75年高柳敏夫名誉九段に入門。94年A級八段となる。88年度第一期竜王のタイトルを獲得。羽生善治らと研究会を主宰。著書に「角換わり腰掛け銀研究」など。
件名1 将棋
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。