蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000732972 | 一般書 | 518.8/アン/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001069717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
復興都市計画事業・まちづくり |
副書名 |
阪神・淡路大震災 |
著者名 |
安藤 元夫(1943~)/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ モトオ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7615-3119-3 |
分類記号9版 |
518.8 |
分類記号10版 |
518.8 |
書名ヨミ |
フッコウ トシ ケイカク ジギョウ マチズクリ |
副書名ヨミ |
ハンシン アワジ ダイシンサイ |
内容紹介 |
内容紹介:法定都市計画から柔軟な事業へのパラダイム転換を…。綿密なアンケートと追跡調査をもとに、阪神・淡路大震災で被害を受けた各地区の復興プロセスを明らかにする。2002年日本建築学会賞受賞論文をもとにした論考。 |
著者紹介 |
著者紹介:1943年千葉県生まれ。京都大学大学院工学研究科博士課程建築学専攻単位取得修了。近畿大学理工学部建築学科教授。著書に「阪神・淡路大震災」など。 |
件名1 |
都市計画
|
件名2 |
阪神・淡路大震災(1995)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる