蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100826484 | 児童書 | エ/カ/G | こども | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
今西 乃子(1965~) 浜田 一男(1958~) 風川 恭子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000419359 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日経連の賃金政策 |
副書名 |
定期昇給の系譜 |
著者名 |
田中 恒行/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ツネユキ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
6,215p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7710-3157-9 |
ISBN |
978-4-7710-3157-9 |
分類記号9版 |
366.4 |
分類記号10版 |
366.4 |
書名ヨミ |
ニッケイレン ノ チンギン セイサク |
副書名ヨミ |
テイキ ショウキュウ ノ ケイフ |
内容紹介 |
日経連・日本経団連に代表される経営側が定期昇給を維持・展開してきた歴史を、戦後から現代まで様々な観点から分析。日本の経営者が賃金についていかなる考えを持ってきたのかを探る。 |
著者紹介 |
上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻修了。経済学博士(埼玉大学・2016年)。社会保険労務士(東京都千代田統括支部千代田支部所属)。 |
件名1 |
賃金政策
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる