蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
個別最適な学びを実現するICTの使い方
|
著者名 |
蓑手 章吾/著
|
著者名ヨミ |
ミノテ ショウゴ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002220448 | 一般書 | 375.1/ミノ/ | 人文3(37) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000695897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
個別最適な学びを実現するICTの使い方 |
著者名 |
蓑手 章吾/著
|
著者名ヨミ |
ミノテ ショウゴ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-313-65448-8 |
ISBN |
978-4-313-65448-8 |
分類記号9版 |
375.199 |
分類記号10版 |
375.199 |
書名ヨミ |
コベツ サイテキ ナ マナビ オ ジツゲン スル アイシーティー ノ ツカイカタ |
内容紹介 |
これまでに2500時間以上、ICTを活用した授業を行ってきた著者が、子どもがワクワクしながら自分の学びをプロデュースできるICTの使い方を大公開。ICTを使う際の子どもへの声がけや見取りのポイントも紹介する。 |
著者紹介 |
オルタナティブスクール「HILLOCK初等部」のスクールディレクター(校長)。教員歴は14年で、専門教科は国語。著書に「子どもが自ら学び出す!自由進度学習のはじめかた」がある。 |
件名1 |
コンピュータ教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる