検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ICTで生活科 1  しゃしんでつたえよう! 

出版者 フレーベル館
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100766268児童書375/ア/1こども館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000654926
書誌種別 図書
書名 ICTで生活科 1  しゃしんでつたえよう! 
副書名 デジタルツールではっぴょうしよう!
出版者 フレーベル館
出版年月 2021.10
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-04991-4
ISBN 978-4-577-04991-4
分類記号9版 375.312
分類記号10版 375.312
書名ヨミ アイシーティー デ セイカツカ
副書名ヨミ デジタル ツール デ ハッピョウ シヨウ
内容紹介 生活科の「はっけん」をデジタルツールで楽しくはっぴょうしよう! 1は、学校たんけんや草花のかんさつなどで気がついたことを、タブレットのカメラで撮った写真を使ってみんなにつたえる方法を紹介する。
件名1 生活科
件名2 タブレット型端末
言語区分 日本語



内容細目

1 寒い国   3-156
2 ツンドラへの旅   157-171
3 馴鹿橇   172-177
4 永久凍土地帯   178-196
5 霧を消す話   197-212
6 寺田先生の追憶   213-234
7 「茶碗の湯」のことなど   235-243
8 札幌における寺田先生   244-262
9 実験室の記憶   263-273
10 千里眼その他   274-294
11 科学の芽生え   295-334
12 流言蜚語   335-338
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。