蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000664274 | 一般書 | 749.2/イケ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000996224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
活きている文化遺産デルゲパルカン |
副書名 |
チベット大蔵経木版印刷所の歴史と現在 |
著者名 |
池田 巧(1962~)/著
中西 純一(1965~)/著
山中 勝次(1942~)/著
|
著者名ヨミ |
イケダ タクミ ナカニシ ジュンイチ ヤマナカ カツジ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-1753-5 |
分類記号9版 |
749.2229 |
分類記号10版 |
749.2229 |
書名ヨミ |
イキテ イル ブンカ イサン デルゲ パルカン |
副書名ヨミ |
チベット ダイゾウキョウ モクハン インサツジョ ノ レキシ ト ゲンザイ |
内容紹介 |
内容紹介:チベット伝統文化の歴史的拠点のひとつデルゲパルカン(徳格印経院)。隔絶した山奥の印刷所からチベット文化の真髄を伝える印刷物が伝統的手法で生産され続けている事実を伝え、活きている文化遺産の保存・活用方法を考察。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈池田〉1962年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業。京都大学人文科学研究所助教授。 |
件名1 |
印刷
|
件名2 |
ラマ教
|
件名3 |
経典
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 チベット文化圏の広がりと多彩な自然環境
6-59
-
池田 巧(1962~)/著
-
2 活きている文化遺産デルゲパルカン
60-123
-
中西 純一(1965~)/著
-
3 チベットの木版印刷の世界
124-193
-
池田 巧(1962~)/著
-
4 版木・用紙の作成と周辺地域の植生
194-210
-
山中 勝次(1942~)/著
もどる