蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000466514 | 一般書 | 913.3/スズ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000777574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊勢物語の江戸 |
副書名 |
古典イメージの受容と創造 |
著者名 |
鈴木 健一(1960~)/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ケンイチ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-916087-23-2 |
分類記号9版 |
913.32 |
分類記号10版 |
913.32 |
書名ヨミ |
イセ モノガタリ ノ エド |
副書名ヨミ |
コテン イメ-ジ ノ ジュヨウ ト ソウゾウ |
注記 |
年表:p188~193 |
注記 |
主要参考文献:182p~185p |
内容紹介 |
内容紹介:王朝文学の中でも名高い「伊勢物語」芥川の段。江戸時代、この物語はどのように読まれ、生まれ変わったのだろうか。機知あふれる享受と創造の様相を様々な文芸ジャンルにさぐる。 |
件名1 |
伊勢物語
|
件名2 |
日本文学-歴史-江戸時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる