蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051664553 | 一般○茨 | イ202/トウ/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052208145 | 郷土図書 | L202/トウ/2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052471271 | 郷土図書 | L202/トウ/2 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000699607 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
溯源東海 第2号 |
著者名 |
東海村史編さん委員会/編
|
著者名ヨミ |
トウカイ ソンシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
東海村史編さん委員会
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
85p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ソゲン トウカイ |
件名1 |
東海村(茨城県)-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 御所内遺跡出土の土器について
1-12
-
瓦吹 堅/著
-
2 近代東海村地域における産業の諸相
13-22
-
桜井 明( 歴史)/著
-
3 東海村の民話「鶴と亀」とその周辺
23-30
-
田口 守(1935~)/著
-
4 東海村中道前古墳覚書
31-37
-
高根 信和/著
-
5 新興住宅地への民俗学的アプローチ
38-49
-
小池 淳一/著
-
6 月見について
50-54
-
内田 浩文/著
-
7 思い出すままに
55-57
-
荒木田 泰光/著
-
8 舟石川村の襤褸道化
58
-
小川 一郎( 郷土)/著
-
9 埴田宮縁起と水戸義公
59-60
-
高野 寛( 民俗史)/著
-
10 三十年前をふり返って
61-63
-
山之内 種彦/著
-
11 研究所の四季
64-66
-
横島 徹熹/著
-
12 帝国在郷軍人会村松村分会『分会歴史』による年表
67-85
-
岩崎 宏之/著
もどる