蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000225308 | 一般書 | 002/タカ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
茨城県-紀行・案内記 史蹟名勝-茨城県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000589362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知の総合化への思考法 文理シナジー叢書 1 |
副書名 |
科学的思考と直感 |
|
文理シナジー叢書 |
著者名 |
高辻 正基(1940~)/著
|
著者名ヨミ |
タカツジ マサモト |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-486-01514-2 |
分類記号9版 |
002 |
分類記号10版 |
002 |
書名ヨミ |
チ ノ ソウゴウカ エノ シコウホウ |
副書名ヨミ |
カガクテキ シコウ ト チョッカン |
内容紹介 |
内容紹介:深刻化する理科離れを考察し、対処すべき問題点を明らかにする中で、もっとも基本的な科学的思考についての考察を展開してゆく。知の総合化や、文科系と理科系の融合としての文理シナジーの基礎を示す。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1940年東京都生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒業。日立製作所を経て現在、東海大学開発工学部生物工学科教授。著書に「植物工場の基礎と実際」「文理シナジーの発想」など。 |
件名1 |
学問
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる