検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

彰考館総裁略伝    

著者名 雨谷 毅(1868~1942)/編
著者名ヨミ アマガヤ タケシ
出版者 箒文社
出版年月 1915.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051981767郷土図書L273/アマ/閉架禁帯出在庫  ×
2 県立図書館001054022742郷土図書L273/アマ/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052385257郷土図書L273/アマ/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000699941
書誌種別 郷土資料図書
書名 彰考館総裁略伝    
著者名 雨谷 毅(1868~1942)/編
著者名ヨミ アマガヤ タケシ
出版者 箒文社
出版年月 1915.12
ページ数 97p
大きさ 23cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ ショウコウカン ソウサイ リャクデン
件名1 彰考館(水戸藩)-名簿
郷土分類 273
言語区分 日本語



内容細目

1 人見伝   1-3
2 吉弘元常   3-5
3 佐々宗淳   5-7
4 中村顧言   7-10
5 鵜飼真昌   10-12
6 安積覚   12-14
7 大串元善   14-16
8 栗山愿   16-20
9 酒泉弘   21-24
10 大井貞広   24-26
11 三宅緝明   26-27
12 佐治毘   28-30
13 神代【トウ】   30-31
14 小池友賢   31-32
15 中島為貞   32-33
16 打越直正   34-35
17 依田処安   35-36
18 増子淑時   36-38
19 河合正脩   38-43
20 徳田庸   43-48
21 名越克敏   48-51
22 鈴木重祐   51-53
23 富田敏貞   53-54
24 野口祐
25 大場景明
26 立原万   55-56
27 菊池重固   57-58
28 渡辺泰
29 高橋広備   58-60
30 藤田一正   61-67
31 川口長孺   68-69
32 青山延于   69-73
33 会沢安   73-76
34 杉山忠亮   77-80
35 藤田彪   80-84
36 豊田亮   85-88
37 青山延光   88-92
38 栗田寛   92-97
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。