蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000448116 | 一般書 | 140.2/サト/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大貫町・大洗町(茨城県) 旭村・鉾田市-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000057132 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通史日本の心理学 |
著者名 |
佐藤 達哉(1962~)/編著
溝口 元/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ タツヤ ミゾグチ,ハジメ |
出版者 |
北大路書房
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
640p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7628-2095-4 |
分類記号9版 |
140.21 |
分類記号10版 |
140.21 |
書名ヨミ |
ツウシ ニホン ノ シンリガク |
注記 |
日本心理学年表:p559~582 |
内容紹介 |
内容紹介:日本における西欧近代心理学の歩みを、各時代の学問状況や社会的背景などと関連させて考え、通史として日本の心理学の構図を浮かび上がらせる。今日の心理学の基盤を見つめ直す試みの書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐藤〉1962年神奈川県生まれ。福島大学行政社会学部助教授。 |
件名1 |
心理学-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる