蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051936662 | 郷土図書 | L273/ミト/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松平 頼升 三浦 義質 越 惣太郎 桑原 治兵衛 岸本 武太夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000700209 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
水戸支藩守山 |
出版者 |
〔製作者不明〕
|
出版年月 |
〔191‐〕 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
25cm |
分類記号9版 |
281.31 |
書名ヨミ |
ミト シハン モリヤマ |
書名ヨミ |
イバラキ シンブン |
注記 |
内容:水戸支藩守山 春山牧野貞喜公 越惣太郎君 桑原治兵衛君 古河の鴻儒鷹見泉石翁 色川三中翁 岸本武太夫君 茨城史蹟漫談 幽谷全集を読んで 茨城と古代の馬 新美術界に於ける茨城 |
注記 |
郷土関係新聞記事スクラップ|大正7年(1918)1月他の「いはらき新聞」より |
郷土分類 |
273 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる