検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太田郷土読本    

著者名 太田町教育翼賛会/編
著者名ヨミ オオタマチ キョウイク ヨクサンカイ
出版者 太田町教育翼賛会
出版年月 1943.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052927223一般○茨イ202.1/オオ/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052351804郷土図書L202.1/オオ/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052784749郷土図書L202.1/オオ/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000703123
書誌種別 郷土資料図書
書名 太田郷土読本    
著者名 太田町教育翼賛会/編
著者名ヨミ オオタマチ キョウイク ヨクサンカイ
出版者 太田町教育翼賛会
出版年月 1943.11
ページ数 135p
大きさ 22cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ オオタ キョウド ドクホン
件名1 太田町・常陸太田市-歴史
郷土分類 202.1
言語区分 日本語



内容細目

1 若宮八幡宮   1-3
2 梵天山の古墳   4-6
3 太田城の回顧   6-9
4 佐竹秀義   9-12
5 若葉の西山荘   12-15
6 寺詣り   16-20
7 佐竹寺   21-23
8 那珂通辰   23-26
9 雪村   26-29
10 佐竹義宣   29-32
11 徳川光圀   33-37
12 大日本史   37-43
13 西山荘の義公   43-47
14 瑞竜山   48-51
15 梅里先生   51-53
16 久昌寺   53-58
17 西山荘の植物   58-61
18 佐々宗淳   61-63
19 鋳銭座趾   64-66
20 孝子喜代太郎   66-69
21 立川淳美と高野世竜   69-72
22 錦の御旗   72-74
23 徳川斉昭   75-82
24 太田落雁と山寺晩鐘   83-84
25 益習館   84-87
26 日下部連父子   88-93
27 佐藤進   94-99
28 太田の特産物   99-103
29 枕石寺物語   103-107
30 石川露香   107-109
31 我が郷土   109-111
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。