蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002383667 | 一般書 | 930.2/ブル/ | 人文9(93) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000808118 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
影響の解剖 |
副書名 |
生き方としての文学 |
著者名 |
ハロルド・ブルーム/著
有泉 学宙/訳
高橋 公雄/訳
清水 英之/訳
|
著者名ヨミ |
ハロルド ブルーム アリイズミ ノリオキ タカハシ キミオ シミズ ヒデユキ |
出版者 |
小鳥遊書房
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
557p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86780-020-1 |
ISBN |
978-4-86780-020-1 |
分類記号9版 |
930.2 |
分類記号10版 |
930.2 |
書名ヨミ |
エイキョウ ノ カイボウ |
副書名ヨミ |
イキカタ ト シテ ノ ブンガク |
注記 |
原タイトル:The anatomy of influence |
内容紹介 |
シェイクスピアは法律、ミルトンは教育、ブレイクとホイットマンは予言者。読んで、また読んで、説明し、評価し、正しく理解する、それが現在での文学批評の技術である-。「闘争」を鍵語に、文学を横断する影響関係を探る。 |
著者紹介 |
アメリカ合衆国ニューヨーク市ブロンクス生まれ。イェール大学スターリング教授、ニューヨーク大学ベルグ教授を兼任。著書に「影響の不安」「アゴーン」など。 |
件名1 |
英文学-歴史
|
件名2 |
アメリカ文学-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる