蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
講座ケア 1 ケアとは何だろうか
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001573862 | 一般書 | 498.0/コウ/1 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000162281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
氷見市立博物館年報 第34号(平成27年度) |
著者名 |
氷見市立博物館/編集
|
著者名ヨミ |
ヒミシリツ ハクブツカン |
出版者 |
氷見市立博物館
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
60p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
069.6142 |
書名ヨミ |
ヒミシリツ ハクブツカン ネンポウ |
件名1 |
氷見市立博物館
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 いま「ケア」を考えることの意味
1-30
-
広井 良典/著
-
2 ケアと人間行動
33-51
-
友野 典男/著
-
3 「ケアと正義」の公共哲学
52-80
-
小林 正弥/著
-
4 ケアと完全従事社会
81-100
-
福士 正博/著
-
5 ケアの人類学
101-124
-
武井 秀夫/著
-
6 経済とケアの再設計
125-149
-
田中 洋子/著
-
7 地域再生・社会関係資本とケア
150-171
-
諸富 徹/著
-
8 ケアと死生観
175-189
-
千坂 【ゲン】峰/著
-
9 ケアと伝統文化
190-201
-
藤本 頼生/著
-
10 ケアと終末期医療
202-209
-
中川 恵一(1960~)/著
-
11 ケアと補完代替医療
210-225
-
辻内 琢也/著
-
12 ケアと看護・統合医療
226-239
-
川嶋 みどり/著
-
13 ケアと環境
240-253
-
浅野 房世/著
-
14 ケアと森林
254-272
-
上原 巌/著
-
15 ケアと世代間交流・文化
273-284
-
多田 千尋/著
-
16 ケアと協同労働
285-294
-
古村 伸宏/著
-
17 ケアと都市空間
295-308
-
長谷川 浩己/著
-
18 ケアと地域のセーフティネット
309-329
-
中川 久美子/著
-
19 ケアと自殺対策
330-339
-
川人 博/著
もどる