蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000370021 | 一般書 | 198.5/タケ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000721767 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和服のキリスト者 |
副書名 |
木月道人遊行記 |
著者名 |
竹中 正夫/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ,マサオ |
出版者 |
日本基督教団出版局
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8184-0418-7 |
分類記号9版 |
198.52 |
分類記号10版 |
198.52 |
書名ヨミ |
ワフク ノ キリストシャ |
副書名ヨミ |
モクゲツ ドウジン ユギョウキ |
注記 |
難波宣太郎略年譜・著作一覧:p264~268 |
内容紹介 |
内容紹介:漢詩や書画を愛し、日本の風土の中にキリスト教の信仰を根付かせる。木曜と月曜に路傍説教に立ち、木月道人を名乗る。体になじんだ和服のキリスト者として生き抜いた牧師・難波宣太郎の生涯。 |
著者紹介 |
著者紹介:1925年北京に生まれる。京都大学経済学部、同志社大学神学部、イェール大学大学院卒業。現在、日本基督教団正教師、聖和大学教授など務める。著書に「ゆくてはるかに」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる