蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001636347 | 一般書 | 366.1/フセ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002339544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働法実務全書 |
著者名 |
布施 直春/著
|
著者名ヨミ |
フセ ナオハル |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
872p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-502-07150-8 |
分類記号9版 |
366.14 |
分類記号10版 |
366.14 |
書名ヨミ |
ロウドウホウ ジツム ゼンショ |
内容紹介 |
内容紹介:法令、通達、判例はもとより、あらゆる労働法実務を、豊富な図表とともに簡潔かつ平易に解説。就業規則や労働契約他、各種規定例や書式モデルも掲載する。平成26年臨時国会上程議案など最新の法令に対応。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈布施直春〉1944年生まれ。羽田タートルサービス(株)本社審議役、知的障害児施設評議員ほか。著書に「Q&A退職・解雇・雇止めの実務」「武器としての労働基準法」など。 |
件名1 |
労働法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる