検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生態学が語る東日本大震災    

著者名 日本生態学会東北地区会/編
著者名ヨミ ニホン セイタイ ガッカイ トウホク チクカイ
出版者 文一総合出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001694239一般書462.1/セイ/自然4(46)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000118284
書誌種別 図書
書名 生態学が語る東日本大震災    
副書名 自然界に何が起きたのか
著者名 日本生態学会東北地区会/編
著者名ヨミ ニホン セイタイ ガッカイ トウホク チクカイ
出版者 文一総合出版
出版年月 2016.3
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-7104-8
ISBN 978-4-8299-7104-8
分類記号9版 462.12
分類記号10版 462.12
書名ヨミ セイタイガク ガ カタル ヒガシニホン ダイシンサイ
副書名ヨミ シゼンカイ ニ ナニ ガ オキタ ノカ
内容紹介 東日本大震災は、自然にどのような影響を及ぼしたのか。東北沿岸域をフィールドにしてきた生態学会の研究者による報告。干潟や岩場の生き物、砂浜・海崖・海岸林、復旧・復興事業と生態系などを収録。
件名1 生物地理-東北地方
件名2 東日本大震災(2011)
件名3 津波
言語区分 日本語



内容細目

1 Know thyself?   25-50
坪井 秀人/著
2 明治末、超感覚を定位する   51-74
一柳 廣孝/著
3 ヒステリー   75-98
船越 幹央/著
4 読書としての文学史   99-124
和田 敦彦/著
5 出版バブルのなかのファシズム   125-150
佐藤 卓己/著
6 近代的視線と身体の発見   151-180
佐藤 りか/著
7 「聴く」ことからの音楽   181-204
藤井 明子/著
8 感覚の抑圧と近代主義   205-228
正高 信男/著
9 「障害者」差別に関する断想   229-242
市野川 容孝(1964~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。