蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002110896 | 一般書 | 629.2/トダ/ | 自然6(62) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000612270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本庭園を読み解く |
副書名 |
空間構成とコンセプト |
著者名 |
戸田 芳樹/企画・著
野村 勘治/企画・著
|
著者名ヨミ |
トダ ヨシキ ノムラ カンジ |
出版者 |
マルモ出版
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-944091-69-0 |
ISBN |
978-4-944091-69-0 |
分類記号9版 |
629.21 |
分類記号10版 |
629.21 |
書名ヨミ |
ニホン テイエン オ ヨミトク |
副書名ヨミ |
クウカン コウセイ ト コンセプト |
内容紹介 |
ランドスケープアーキテクトの戸田芳樹と、庭園作家の野村勘治の会話により日本庭園の本質に迫る。歴史を縦軸に、宗教・芸術等を横軸にして、その相関関係から立ち上がる庭園の空間やかたち、そこで生まれる行為を紐解く。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。広島県出身。東京農業大学造園学科卒業。ランドスケープアーキテクト。 |
件名1 |
庭園-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる