蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000640662 | 一般書 | 678.1/カン/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000978838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国貿易取引法の現状と課題 |
副書名 |
主として中国法を英米法と比較して |
著者名 |
韓 堅放(1963~)/著
|
著者名ヨミ |
カン ケンホウ |
出版者 |
東京布井出版
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8109-1162-4 |
分類記号9版 |
678.1 |
分類記号10版 |
678.1 |
書名ヨミ |
チュウゴク ボウエキ トリヒキホウ ノ ゲンジョウ ト カダイ |
副書名ヨミ |
シュ ト シテ チュウゴクホウ オ エイベイホウ ト ヒカク シテ |
注記 |
文献:p344~353 |
内容紹介 |
内容紹介:貿易取引における貿易売買契約の成立、違約責任、法的免責制度、中国のWTO加盟と対外貿易体制の改革など7項目に焦点を当て、比較研究の手法を用いて貿易取引契約の基礎理論を研究、中国と英米の契約法を比較考察する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1963年中国上海生まれ。同志社大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、関西外国語大学国際言語学部助教授。2001年日本国籍を取得、中曽根淑芳と改名。 |
件名1 |
貿易-法令
|
件名2 |
中国-貿易
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる