蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジャンケレヴィッチ
|
著者名 |
合田 正人/著
|
著者名ヨミ |
ゴウダ マサト |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000671147 | 一般書 | 135.5/ゴウ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001006088 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャンケレヴィッチ |
副書名 |
境界のラプソディー |
著者名 |
合田 正人/著
|
著者名ヨミ |
ゴウダ マサト |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-622-07056-1 |
分類記号9版 |
135.5 |
分類記号10版 |
135.5 |
書名ヨミ |
ジャンケレヴィッチ |
副書名ヨミ |
キョウカイ ノ ラプソディー |
注記 |
略年譜:p423~425 文献:p426~433 |
内容紹介 |
内容紹介:正義と慈愛、フモールとユーモア、分割=共有の倫理とは。「徳論」の現代的可能性とは? ジャンケレヴィッチが好んだことば「ラプソディー」を一つの手がかりに20世紀を代表する哲学者の世界に分け入り、その全貌に迫る。 |
著者紹介 |
著者紹介:1957年香川県生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京都立大学人文学部助教授。著書に「レヴィナスの思想」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる