蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001207875 | 一般書 | 010.2/マン/ | 自然0(01) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
植物-図鑑 動物-図鑑 海浜生物-図鑑
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001612721 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館愛書家の楽園 |
著者名 |
アルベルト・マングェル/著
野中 邦子(1950~)/訳
|
著者名ヨミ |
アルベルト マングェル ノナカ クニコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
302,38p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-560-02637-3 |
分類記号9版 |
010.2 |
分類記号10版 |
010.2 |
書名ヨミ |
トショカン アイショカ ノ ラクエン |
注記 |
原タイトル:The library at night |
内容紹介 |
内容紹介:アレクサンドリア図書館、ラブレーやボルヘスによる想像の書物、パニッツィの図書館改革、アビ・ヴァールブルクの図書館…。古今東西、現実と架空の図書館の歴史をたどり、書物と人の物語を縦横無尽に語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈アルベルト・マングェル〉1948年アルゼンチン生まれ。エッセイや戯曲、翻訳、ラジオドラマへの翻案などを手がけている。「読書の歴史」でメディシス賞を受賞。フランスの芸術文化勲章オフィシエ受章者。 |
件名1 |
図書館-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる