検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城県内水面水産試験場調査研究報告 第30号   

著者名 茨城県内水面水産試験場/編
著者名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ
出版者 茨城県内水面水産試験場
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052461348郷土図書L660.76/3/30郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000632288
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城県内水面水産試験場調査研究報告 第30号   
著者名 茨城県内水面水産試験場/編
著者名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ
出版者 茨城県内水面水産試験場
出版年月 1994.3
ページ数 205p
大きさ 26cm
分類記号9版 660.5
書名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ チョウサ ケンキュウ ホウコク
注記 欧文書名:Bulletin of Ibaraki Prefectural Freshwater Fisheries Experimental Station
件名1 水産試験
郷土分類 660.76
言語区分 日本語



内容細目

1 北浦におけるワカサギ資源量の推定と漁期の変更による漁業管理
根本 孝/著
2 涸沼産ヤマトシジミ天然採苗予備調査
根本 隆夫/ほか著
3 温水性魚類の育種に関する研究・コイ科魚類交雑種の発生と外部形態
岩崎 順/著
4 ウナギの養殖技術に関する研究1網生養生種苗の養成及び網生簀養殖試験の結果について
鈴木 健二( 漁業)/著
5 ウナギの養殖技術に関する研究2網生簀養成用種苗の生産コストについて
熊丸 敦郎/著 鈴木 健二( 漁業)/著
6 ヘラブナ養殖技術に関する研究3網生簀養殖用飼料の適正N・P組成と給餌量について
鈴木 健二( 漁業)/著 熊丸 敦郎/著
7 霞ケ浦北浦におけるプランクトンの動態1動物プランクトン相の季節変動(1991―1993年)
松原 尚人/著
8 霞ケ浦北浦におけるプランクトンの動態2動物プランクトン個体数の長期的変動
松原 尚人/著
9 霞ケ浦における脱窒について
佐々木 道也/著
10 水産湖沼学(Fisheries limnology)の試み
岩崎 順/著
11 霞ケ浦北浦ワカサギ・シラウオ仔稚魚分布調査(1990―1993)
根本 孝/著
12 定期試験操業漁獲結果
根本 孝(1944~)/編
13 1993年度霞ケ浦北浦環境調査結果
14 雨水の水質分析結果
外岡 健夫/著
15 涸沼の水質調査結果について
外岡 健夫/著
16 1992年度常陸川漁場環境調査結果
岩崎 順/著 外岡 健夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。