蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000348274 | 一般書 | 913.6/シン/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000689188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の歴史文学 |
副書名 |
『夜明け前』と『天皇の世紀』 |
著者名 |
新保 祐司(1953~)/著
富岡 幸一郎(1957~)/著
|
著者名ヨミ |
シンポ ユウジ トミオカ コウイチロウ |
出版者 |
朝文社
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88695-154-6 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
ニホン ノ レキシ ブンガク |
副書名ヨミ |
ヨアケマエ ト テンノウ ノ セイキ |
内容紹介 |
内容紹介:文学者の新保祐司と富岡幸一郎が「歴史文学」をテーマに、「夜明け前」と「天皇の世紀」を語る対談集。『三田文学』93年秋季号と、2000年秋季号に掲載されたものをまとめる。 |
件名1 |
夜明け前
|
件名2 |
天皇の世紀
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 心理臨床実践と事例研究
2-13
-
山本 力/著
-
2 研究法としての事例研究
14-29
-
山本 力/著
-
3 職業倫理と事例の扱い方
30-41
-
野島 一彦(1947~)/著
-
4 心理臨床における記録
44-53
-
菅野 信夫/著
-
5 事例報告と資料作成の要領
54-65
-
辻河 昌登/著
-
6 事例研究の着想と手順
66-79
-
鶴田 和美/著
-
7 事前のプレゼンテーション
80-87
-
鶴田 和美/著
-
8 家族・グループを対象とした事例研究
90-99
-
亀口 憲治/著
-
9 歴史的人物の事例研究
100-107
-
名島 潤慈/著
-
10 PAC分析と「個」へのアプローチ
108-117
-
内藤 哲雄/著
-
11 事例検討・事例研究の経験と工夫を語る
118-127
-
田中 千穂子(1954~)/著
-
12 臨床的リアリティをどう伝えるか
128-140
-
鑪 幹八郎(1934~)/著
もどる