検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死刑囚のうた    

著者名 佐藤 友之/著
著者名ヨミ サトウ トモユキ
出版者 現代書館
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051603262一般書326/329/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海岸 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000543734
書誌種別 図書
書名 死刑囚のうた    
著者名 佐藤 友之/著
著者名ヨミ サトウ トモユキ
出版者 現代書館
出版年月 1996.9
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-6688-5
分類記号9版 326.41
分類記号10版 326.41
書名ヨミ シケイシュウ ノ ウタ
内容紹介 内容紹介:刑死した人、刑を待つ人、冤罪を叫び死んだ人。それらの人びとのうたを10のテーマに分け、事件の概要をも述べながら、彼らの心の奥を推察。そして死刑制度についても考える。
著者紹介 著者紹介:1936年群馬県生まれ。フリーのジャーナリスト。“権力の犯罪”と“人権問題”を主なテーマとする。著書に「死刑の日本史」「交通事故で損をしない100ヵ条」ほか多数。
件名1 死刑
件名2 囚人
件名3 詩歌
言語区分 日本語



内容細目

1 アジア・太平洋地域の海岸環境   3-15
海津 正倫/著
2 アジアのデルタにおける海面上昇の影響   16-34
海津 正倫/著
3 マングローブ生態系への海面上昇の影響   35-50
藤本 潔/著
4 地球環境変動に対するサンゴ礁の応答   51-58
茅根 創/著
5 日本の砂浜海岸における海面上昇の影響   59-66
横木 裕宗/著 三村 信男(1949~)/著
6 東京湾沿岸の開発と海面上昇の影響   69-87
小池 一之/著
7 大阪湾の地域計画、その中期及び長期的未来   88-100
ハーヴィ・シャピロ/著
8 マニラ首都圏の拡大と沿岸地域の環境変化   101-118
春山 成子/著
9 南太平洋の島国における海岸の諸問題と海面上昇に対する脆弱性   121-134
三村 信男(1949~)/著
10 原単位法によるタイ国沿岸域での影響予測評価   135-156
黒木 貴一/著
11 タイ国南部ソンクラー湖における影響予測評価   157-177
平井 幸弘/著
12 沿岸環境問題におけるIGBP-LOICZの活動   178-187
斎藤 文紀/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。