検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の合戦と城郭  高志書院選書 1   

著者名 峰岸 純夫/著
著者名ヨミ ミネギシ スミオ
出版者 高志書院
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001235769一般書210.4/ミネ/人文2(21)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001689552
書誌種別 図書
書名 中世の合戦と城郭  高志書院選書 1   
高志書院選書
著者名 峰岸 純夫/著
著者名ヨミ ミネギシ スミオ
出版者 高志書院
出版年月 2009.5
ページ数 288p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86215-058-5
分類記号9版 210.4
分類記号10版 210.4
書名ヨミ チュウセイ ノ カッセン ト ジョウカク
注記 文献:p280~288
内容紹介 内容紹介:中世の合戦と城郭に関連する諸論考を、「内乱・合戦と城郭」「合戦と陣所・宿・木戸」「戦国史のなかの城郭」「城跡の保存運動」の4部に分けて収録。
件名1 日本-歴史-中世
件名2 戦争-歴史
件名3
言語区分 日本語



内容細目

1 大蔵合戦と武蔵武士   8-22
2 新田義貞と足利千寿王   23-43
3 南北朝内乱と武士   44-71
4 小山義政・若犬丸の乱と鷲城・祇園城   72-90
5 享徳の乱における城郭と陣所   92-110
6 武蔵府中の人見街道と市場・宿・木戸   111-121
7 箕輪落城   124-154
8 信濃・上野における戦国の終焉   155-191
9 後北条氏政権における北条氏照の地位   192-227
10 城郭保存・整備の現状と問題点   230-242
11 文化財の調査・保存と地域史研究   243-270
12 中世の飛山城跡   271-277
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。